【魔球】バグってる魔球シンカーを操る男 潮崎哲也の物語をご覧ください【プロ野球】

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 8 фев 2025
  • お待たせしました!
    今回は、魔球シンカーを操る潮崎投手です。現役時代よりはそれよりも前のエピソードへ焦点をあててみました!
    ぜひご覧ください★
    ※6:52より人名に誤字がありました。
    申し訳ありません。
    誤→高津慎吾
    正→高津臣吾
    西武の選手の動画 再生リストまとめてみました
    • 【選手物語シリーズ】西武の選手の物語をまとめ...
    <使用楽曲>
     [フリーBGM DOVA-SYNDROME / FREE BGM DOVA-SYNDROME]
     dova-s.jp/
    Tobu - Infectious [NCS Release]
    • Video
    ◆Twitterフォローまってます♪
    ?r...
  • СпортСпорт

Комментарии • 138

  • @kuramotogames
    @kuramotogames 4 года назад +124

    おれ送球悪い理由ってこれだったのか...俺の送球はシンカーのようになってたのか

    • @va6422
      @va6422 4 года назад +16

      投手やれよw

    • @kuramotogames
      @kuramotogames 4 года назад +9

      固定されてて草

    • @kuramotogames
      @kuramotogames 4 года назад +2

      @@underking_ar それな

    • @ch-eh2uz
      @ch-eh2uz 4 года назад +2

      シュート回転ならぬシンカー回転

    • @kuramotogames
      @kuramotogames 4 года назад +3

      投手に転向しようかな

  • @glenngould-b3i
    @glenngould-b3i 8 месяцев назад

    ここへ辿り着いたきっかけは、古田敦也と上原浩治の対談。こんな凄いピッチャーがいたんですね。

  • @redstockings1967
    @redstockings1967 Год назад

    こりゃすげえって度肝を抜かれたシンカー
    ホントに一度浮いてから沈むように見えた

  • @マニアえぼだい
    @マニアえぼだい 6 месяцев назад

    おんなじフォームで投げたらシンカー投げれるんじゃないかと思って練習した事あったけど、腕がピキッてなってすぐに中止した記憶あり

  • @tomapyon
    @tomapyon 3 года назад +2

    浮き上がって沈むシンカー
    うわっあたるとのけぞったら
    ど真ん中に決まるシンカー
    清原が仲間でよかった
    消えるボールは打てないと語ったシンカー
    まさに魔球

  • @dicek9988
    @dicek9988 4 года назад +21

    潮崎と高津の飲み屋で偶然会ってみかんで握りの交換した話すき

  • @raita5356
    @raita5356 4 года назад +2

    ニュースに潮崎投手の記事が上がって居たので視聴させて頂きました。
    いや本当に凄い落ち方ですね・・・
    今はあまり野球を観ませんが潮崎投手が所属していた当時のライオンズが好きで周りが巨人ファンばかりの中応援していました。清原のリストでさばく流し打ちも好きだったなぁ・・・ありがとうございました。

  • @sakeishou
    @sakeishou 4 года назад +2

    当時、小学校低学年の頃がんばれタブチ君やプロ野球を10倍楽しく見る方法を
    なぜか家族で映画館まで見に行ってプロ野球にはまり、
    森先生の全盛期を目の当たりにして西武にドハマリした世代からすると、
    全員オーバーキルスペックの伝説のチームの中でも一番好きだったのが潮崎さんと辻さんでした。
    真横から投げられる正体不明の魔球に子供心にすげええええとひっくり返ったのはいい思い出。
    にしても89年はバケモンしかいないわな

  • @ベイベイ-f1l
    @ベイベイ-f1l 4 года назад +35

    潮崎さんのシンカーは50cmも沈む!?
    凄すぎる…

  • @tenjinshougun330
    @tenjinshougun330 4 года назад +3

    潮崎新人の年、高級クラブに予約なしで現れた上下スウェットにサンダル履きの清原と仕立ての良いジャケットに赤い蝶ネクタイの潮崎コンビの
    エグい対比に笑わせてもらったのは良い思い出。 潮崎はほんとジャニで行ける位の可愛らしさ、清原はそのまんま。

  • @kactbmki
    @kactbmki 4 года назад +1

    こんなカーブ並みに変化するシンカーは近頃全然見ないな

  • @バナザードトニー
    @バナザードトニー 4 года назад +7

    このシンカーは本当に魔球だと思う
    歴代の投手でも10本の指に入るくらいのエグイ変化球だった

  • @KK-bj8ve
    @KK-bj8ve 4 года назад +7

    こういう潮崎の年みたいなドラフトを見るとバグってるドラフト集とかも見てみたい

  • @-buchi109
    @-buchi109 4 года назад +5

    左打者がのけぞってるのを見た。
    潮崎以外でこんなシンカー投げる人見たことがない。

  • @カジ-r1g
    @カジ-r1g 4 года назад +4

    潮崎はシンカーも凄かったけど、やっぱりストレートのキレが良かった。
    サイドハンドな上に華奢な身体であれだけの球威とキレがあったのは、体幹の強さと柔軟性や稼働域の広さが凄かっただろうなと思ってます。

  • @瀬戸の恋泥棒
    @瀬戸の恋泥棒 4 года назад

    潮崎氏のシンカーを見て野村さんが高津氏に「あの球を覚えろ」と言った饒波有名な話。

  • @マキシ雫音
    @マキシ雫音 4 года назад +3

    ホークスファンですが当時ほんとに打てませんでした。
    敵ながらカッコよかった。そして女装No.1😄

  • @bassshadow8566
    @bassshadow8566 4 года назад +5

    西武ライオンズってなんか面白いピッチャーが多い気がする

  • @3891871
    @3891871 4 года назад +1

    潮崎のシンカーは注目されてるけど、
    全盛期はストレートがキレがあり過ぎてかなりホップしていた。
    打者はみんなボールより下を振っていて空振りか当たってもファールにしかならなかった。

  • @deldelyanma3925
    @deldelyanma3925 4 года назад +7

    西武入団した年に曲がりと沈みは握りを変えて3種類を投げ分けてるって言ってたな。

  • @弥生人-q5l
    @弥生人-q5l 4 года назад +16

    摂津のシンカーもしゅき

  • @takashim2314
    @takashim2314 4 года назад

    YSとLの日本シリーズで野村監督が潮崎を見て高津にシンカーを覚えろって指示したのは有名な話
    それだけエグい球筋だったんだろうな

  • @TS-se8gq
    @TS-se8gq 3 года назад

    潮崎のシンカーはもう別種の変化球だろもはやww潮ボールとかでいいんじゃね?

  • @みなつき-u4f
    @みなつき-u4f 4 года назад +23

    いや、この年豪華すぎん?笑

  • @かーるさん-l8e
    @かーるさん-l8e 4 года назад +4

    0:54 見たものを震撼させるとか狙ってて草

  • @ヤマチン-m2g
    @ヤマチン-m2g 4 года назад +15

    外れで大魔神を引くあたりまじで笑える

  • @whity.polarbear
    @whity.polarbear 4 года назад +2

    潮崎高津のシンカーは魔球

  • @kotatu346
    @kotatu346 4 года назад +68

    俺の妹は潮崎が好きすぎて野球全く知らなかったのにいきなり西武ファンになってた
    俺は喜ばそうと投げ方を真似して腰をやってしまった

    • @aymmthmk3199
      @aymmthmk3199 4 года назад +4

      こたつ やさしいせかい

    • @sawasoyo6481
      @sawasoyo6481 4 года назад +2

      AYMM THMK やさいせいかつ
      やさいせいかつ

    • @miyamiya2237
      @miyamiya2237 4 года назад +1

      潮崎を好きになったのは、顔のせいだろう。顔を真似ないと。

    • @野森佳
      @野森佳 4 года назад

      俺を喜ばそうとして腰をやってしまった辺りまで読んだ。

  • @tandy2618
    @tandy2618 2 года назад

    番組?DVD?すごくないこれ

  • @ああ-r9n2i
    @ああ-r9n2i 4 года назад +5

    指導者ってやっぱ大事なんやね

  • @TAROTARO871
    @TAROTARO871 4 года назад +16

    高松西との練習試合でのサイドスローの投手、高校の時の監督でした。
    こんなところで紹介されるなんてとても嬉しく思います。

  • @うちゃー
    @うちゃー 3 года назад +1

    ワイの世代ではシンカー使いと言えば潮崎氏と高津氏だなー

  • @enemon2340
    @enemon2340 4 года назад +1

    Pマルチネスのチェンジアップみたい
    凄い決め球ある投手は魅力よね

  • @airdity9994
    @airdity9994 4 года назад +5

    ついにこの男が来たか

  • @二階から胃薬-s5w
    @二階から胃薬-s5w 4 года назад +14

    1度浮いてから大きく沈むから打ちにくいでしょうね。
    1球種でいいので三振の取れる秀でた決め球があるとクローザーになれるそうです。
    潮崎→シンカー
    高津→シンカー
    佐々木→フォーク
    岩瀬→高速スライダー
    藤川→火の玉ストレート
    上原→スプリット

    • @ピーナッツ-c1m
      @ピーナッツ-c1m 4 года назад +2

      ふくだたつや 浅尾→パームも忘れずに

    • @kntmtmt2372
      @kntmtmt2372 4 года назад +1

      @@ピーナッツ-c1m あのパームは魔球やけど浅尾はクローザーと言うよりセットアッパーやからな

    • @ピーナッツ-c1m
      @ピーナッツ-c1m 4 года назад +2

      しじみしじみ そういえば中継ぎやったわ

    • @ウメ太ん
      @ウメ太ん 4 года назад

      ルーキーの年の八人連続三振ってしてませんでしたっけ?、その時のシンカーの映像がないのは残念

    • @yahoo6288
      @yahoo6288 4 года назад

      山崎もツーシームあるし、松井裕樹もスライダー(チェンジアップもいいけど)あるもんね。

  • @osamuok3684
    @osamuok3684 4 года назад +3

    岡崎が潮崎のシンカーが来たらノーチャンスって言ったのが90年のシリーズだっけ

  • @竜田揚げ-c6z
    @竜田揚げ-c6z 4 года назад +34

    今の西武に潮崎さんいたらエグいやろうなー

    • @whity.polarbear
      @whity.polarbear 4 года назад

      ビッグフライ 数年前は牧田依存症だった

    • @K君-q1p
      @K君-q1p 4 года назад +6

      昔は先発完投も多く投手王国でしたからね。今の西武にいたら浅尾や久保田みたいになりそう。(あ、平井がすでに…)

    • @りおれお-z8z
      @りおれお-z8z 4 года назад

      K君 久保田も怪我でしたっけ?

    • @ncs4918
      @ncs4918 4 года назад

      @@りおれお-z8z そう

    • @やひ-o6r
      @やひ-o6r 4 года назад

      潮崎依存症になるわ

  • @ぴーのぴろしき
    @ぴーのぴろしき 4 года назад +3

    サイドのシンカーといえば、潮崎と高津

  • @クレムリン-q4l
    @クレムリン-q4l 4 года назад +2

    0:47プロスピ

  • @三好弘実
    @三好弘実 4 года назад +1

    この年野茂さんいなければ潮崎さんは新人王であったろうけど近鉄石井浩郎さんロッテ小宮山悟さん日ハム酒井光次郎さん・・・・って野茂さんなしでこれって何ちゅうハイレベルな新人イヤーやww(セも与田さん居ずとも佐々岡さん西村さん古田さんだったしw)

  • @teruakimatsuda9735
    @teruakimatsuda9735 Год назад

    あれ?
    鳴門高校でテニス部の顧問の先生と喧嘩して入部させてもらえなかった話は?

  • @ハレンチアカデミー_欲求の漫画

    凄い落差がありますね。

  • @yamanotomoakogare4925
    @yamanotomoakogare4925 4 года назад +6

    鈴木啓示、大杉勝男、今井雄太郎、佐藤義則、門田博光、蓑田浩二、正田幸三、愛甲猛、和田豊、加藤秀司、谷沢健一、新井宏昌、外木場義朗、平松政次、松原誠、藤井将雄、藤井康雄、山本和則などとかは取り上げられないのだろうか。

  • @taaaaaaa.trucker
    @taaaaaaa.trucker 4 года назад +6

    左打者がよけるって相当だよなぁw

  • @maruisuex9510
    @maruisuex9510 3 года назад +1

    高松西→新鞍投手でしょうか

  • @hikaru1127
    @hikaru1127 4 года назад

    ドラフト当たり年ですね。
    基本バスケ好きの自分でも全員わかる。

  • @じゅんや-u3v
    @じゅんや-u3v 4 года назад +3

    このシリーズ大好きです!
    福留選手(現阪神)をお願いできませんか?

  • @真夏のまなったん
    @真夏のまなったん 4 года назад +13

    このルックスでも
    女性人気は凄かったんですよ
    アイドル野球選手でした
    (ヾノ・ω・`)

  • @髙橋秀浩
    @髙橋秀浩 4 года назад +3

    ドラフトの選手名アナウンスする人はパンチョ伊東?

  • @花島浩昭
    @花島浩昭 4 года назад +4

    因みに握り方は「バルカンチェンジ」というチェンジアップの一種なんだとさ(-∀-)

  • @パイんアイスマン
    @パイんアイスマン 4 года назад +1

    これはタイミング取りづらいですね😃
    素晴らしい(^^)d

  • @user-kenuana
    @user-kenuana 4 года назад +1

    吉永健太朗投手のシンカーもすごいですよ!

  • @名もない東方好き
    @名もない東方好き 4 года назад +3

    やっぱすごいなぁ〜
    あと5:22くらいのところのか「西武はなんと」のとが抜けていると思います

  • @Kマサヒロ-w6l
    @Kマサヒロ-w6l 4 года назад +4

    昔は七色の変化球なんて言いましたが……、今は何種類有るんだろう?

  • @とあるコンビニの店長
    @とあるコンビニの店長 4 года назад +10

    球界一の魔球

    • @lovelmk69
      @lovelmk69 4 года назад

      とあるコンビニの店長
      佐々木も、、、

  • @ch-eh2uz
    @ch-eh2uz 4 года назад +1

    配信する予感

  • @阿怒上海あどしゃんはい
    @阿怒上海あどしゃんはい 4 года назад +6

    6:52 高津慎吾→高津臣吾

  • @nobumichikawabata1463
    @nobumichikawabata1463 4 года назад +1

    進化~

  • @スライムくん-z8j
    @スライムくん-z8j 4 года назад +4

    変化球で1番シンカーが好きです(*´ω`*)

  • @仮想ディストピア-k6y
    @仮想ディストピア-k6y 4 года назад +4

    西武黄金期

  • @ytchopper
    @ytchopper 4 года назад

    潮崎哲也って小柄だったよなぁとwiki見たら、身長177cm?もっと小柄だったような。。。

  • @シエル31
    @シエル31 4 года назад +3

    97年の先発転向は正解だったのかな
    個人的に抑えを続けていたら・・・とは思う

  • @猫背隊長
    @猫背隊長 4 года назад +8

    ロッテにいたのはポルシンガー
    すみません

  • @やまぐち-u3l
    @やまぐち-u3l 4 года назад +1

    うちのベイスターズにもシンカー使いの木曽くんいたよ!

  • @クリームチクワ
    @クリームチクワ 4 года назад +22

    やっぱりこの年のドラフトおかしいよな後のスター選手が多すぎる

    • @airdity9994
      @airdity9994 4 года назад +2

      詰め込みすぎだ…

    • @psycosushiya
      @psycosushiya 4 года назад +1

      えぐすぎる...

    • @混沌のぷぅーぷぅー大帝国
      @混沌のぷぅーぷぅー大帝国 4 года назад

      何か種田だけ違う気がするが(・・;)
      ブレイクしたのはガニマタのおかげ?
      鳥越とか金森もガニマタだけど?

    • @noritadanishio8813
      @noritadanishio8813 4 года назад +1

      巨人の外れ1位は大森剛でした。

    • @茂ノゴロー-g7t
      @茂ノゴロー-g7t 4 года назад +3

      Noritada Nishio 17年後に坂本連れてくるって考えればセーフ

  • @ウルトラマンセイバー-j8e
    @ウルトラマンセイバー-j8e 4 года назад +2

    潮崎の握りでシンカー投げるとよく曲がる!
    まあ、実戦には程遠いけどね...。

  • @NiziU_ISSU
    @NiziU_ISSU 4 года назад +6

    1コメ
    ほんとすごすぎる潮崎のシンカー

  • @gfjlfkdgwo6717
    @gfjlfkdgwo6717 4 года назад +3

    名手モリーナが捕れないジョーダン・ヒックスの " 世界最速 " 105マイル (169キロ) のシンカー

  • @リンブレル
    @リンブレル 4 года назад +1

    はっ!凛もシンカー覚えれば化けるかも

    • @ch-eh2uz
      @ch-eh2uz 4 года назад

      はよ化けてください

    • @リンブレル
      @リンブレル 4 года назад +1

      燃える事に興奮してしまう

    • @ch-eh2uz
      @ch-eh2uz 4 года назад +1

      凛ちゃんには消火器を常備させといてください

    • @やまぐち-u3l
      @やまぐち-u3l 4 года назад +1

      @@ch-eh2uz もう消化器はいますよ!鬼滅ってゆう超エースが

    • @ch-eh2uz
      @ch-eh2uz 4 года назад +1

      あっ、確かに!

  • @AngelGuardian33
    @AngelGuardian33 4 года назад

    この当時ストライクゾーン広くね?

  • @fenomeno9871
    @fenomeno9871 4 года назад +4

    江川卓と小林繁をほぼ同時にあげるってゆう、ほんのちょっぴりオサレなことしてほしいです笑

  • @bot-rw4dx
    @bot-rw4dx 4 года назад +1

    パワプロでよく使ってました!

  • @佐々木ゴリランディ
    @佐々木ゴリランディ 4 года назад +3

    今話題の新庄さんお願いします🤲

  • @佐伯貴之-z1u
    @佐伯貴之-z1u 4 года назад +5

    伝家の宝刀でした 日本シリーズで巨人の選手がまさしく手も足も出ない状況でしたな😃 クローザーになっていたらどれだけ成績残していたか 西武が一本釣りしてよかった😊

    • @佐伯貴之-z1u
      @佐伯貴之-z1u 4 года назад +2

      ルーキーで胴上げ投手 😊😊 握りまねして投げてたなあ

    • @佐伯貴之-z1u
      @佐伯貴之-z1u 4 года назад +2

      サイドスローなのに左打者を苦手ではないと 潮崎投手 杉山投手 鹿取投手のサンフレッチェは凄かったなあ☺️

  • @eddiendor7467
    @eddiendor7467 4 года назад +7

    今潮崎さんは何してるんですか?

    • @user-funnybunny0710
      @user-funnybunny0710 4 года назад +1

      一郎中日 今は西武にフロント入りして編成グループトップのディレクターになってますよ^^

    • @eddiendor7467
      @eddiendor7467 4 года назад

      @@user-funnybunny0710 あざーす

  • @blackman8674
    @blackman8674 4 года назад +2

    高橋由伸やってください!

  • @user-sd4pu4bc7g
    @user-sd4pu4bc7g 4 года назад +2

    サウスポーの岸

  • @野生のラッキーが現れた-c2b

    摂津も石川歩もこの人には及ばず。

  • @jpnchannel4579
    @jpnchannel4579 3 года назад

    BGM要らなくないか?...

  • @きりちっち
    @きりちっち 4 года назад +2

    なにこれ曲がりすぎ

  • @平蔵-m7l
    @平蔵-m7l 4 года назад +2

    松沼雅之氏曰く、潮崎のシンカーは正確には変形のチェンジアップであって、シンカーではないらしいですね。

  • @HiizuGG
    @HiizuGG 4 года назад +4

    最初のってもしかしてナンカー?

  • @e.e2008
    @e.e2008 4 года назад +1

    門田博光とりあげてほしい

  • @yoshimacllan5754
    @yoshimacllan5754 4 года назад

    潮崎って 高校時代はキャッチャーじゃなかったっけ?
    それよりもドラフトは 逆指名でしょ。当時は野茂もいて 西武は最初から潮崎だった。
    事前のスポーツ新聞でも潮崎が西武の1位指名(逆指名もあり)間違いないような記事だった。
    M下電器では、都市対抗の先発でも目が出なかったが、ドラフト年はストッパーとして活躍。
    国際大会は インターコンチネンタルで負けはしたが、キューバ打線をシンカーでうちとっていたはずだが。

    • @mondepa9819
      @mondepa9819 4 года назад +2

      逆指名制度ができたのはもっと後だよ。